どうも、たいちです。
この記事を見に来てくれているということは、あなたはもしかしたら現在フリーターとして働いており、正社員に就職したいと考えているんじゃないでしょうか。
フリーターにはフリーターの良いところがあるので一概には言えませんが、将来のことを考えると正社員のほうが給与面や安定面でメリットが多く、できることなら正社員として働いたほうが良いのは明らかなんです。
しかし、フリーター歴が長ければ長いほど正社員への就職が現実的ではなく、難しいと感じてしまう人が多いようです。
ただ結論から言ってしまうと、正社員への就職は難しくありません。
当記事では、フリーターを経験した僕が正社員へ就職した方法を紹介します。あまり長いフリーター歴ではありませんでしたが、職歴がボロボロだったので1つの仕事に絞っていたフリーターの方よりも就職活動は苦労したので参考になる部分もあるかと思いますのでぜひご覧ください。
僕がフリーターになったきっかけ
僕は、大学を一浪で卒業してからは実は正社員として一度就職をしています。ただ、そこの会社が俗に言うブラック企業で入社してたった1年で病んでしました。
どのへんがブラックだったかと言うと・・・。
- 残業時間が120時間オーバー。
- 給与は10万円代前半。(終電過ぎたらタクシー代が自腹だったため、手元に残るのはこれくらい)
- 休日にも作業の持ち帰り。
- 「寝てんのか!」や「◯ね!」などの罵倒がとばされる。
もっともっとありますが、書くとキリがないのでこれくらいにしておきます。
ハリィくん
たいち
(ちなみに、このときは企業研究をしていなかったのでこんな会社に就職してしまいましたが、こんな会社はマレなのでご安心を。(笑))
同期は100人以上いましたが、1年も経たずに3分の1くらいは辞めていました。
ハリィくん
たいち
そんな会社で病んでしまい、僕も1年ほどで退職。最終月は休日が1ヶ月で2日しかありませんでした。もちろん転職活動は行っていませんでした。
そこから実家でちゅーちゅー親のスネをかじり4ヶ月間のニート生活を過ごすことに。(笑)
そして、4ヶ月もすると楽さよりも焦りが出てきて、そろそろ就職しなくてはまずいと思い重い腰を上げるのでした。
フリーター生活の始まり
ただ、僕はこのときには社会人としての知識や就職活動の知識がなかったので正社員は全てがこういった会社だと勘違いしていました。
こんな会社はマレですし、企業研究をしっかりしておけば回避することができます。
むしろ転職エージェントに登録して転職アドバイザーさんに相談すればこんな会社を勧められるわけもないです。
しかし、この時期の僕は正社員として働くことに自信をなくしてしまい、アルバイトで生活をしていくことを決意しました。しかも何を思ったのか、実家から出て一人暮らしをはじめました。(笑)
ハリィくん
たいち
そして、ここから僕のフリーター生活が始まるのです。
週5勤務の8時間労働。仕事も大変ではなく、罵声を浴びせられることなんてなかったので辛くはなかったです。ある一点に関して以外・・・。
ハリィくん
たいち
そう、給与です。アルバイトの時給が800円くらいだったので月の給与が14万円前後だったんですよね。
そこから家賃やら携帯代やら生活費やら払っていると生活がギリギリ、むしろマイナスになるときもありました。結局、アルバイト生活もまた1年で家賃を払えなくなったという結果で退職することとなりました。
ハリィくん
たいち
そこから実家に戻り、再びニートのまま就職活動をするのでした。
正社員として就職活動で行ったこと
大学を卒業して約2年半という早い時期から転職活動を行うこととなりました。自分の思い描いていた人生設計とは違いますがしょうがないです。
まずやったことが、転職本の購入です。就職活動から1年以上経ってますし、新卒の頃とは違うので本を買う必要があるんですね。
ちなみにその頃に購入した本はこちら。
この本は読みやすいですし、面接で聞かれる可能性が高いものを網羅しているので面接で緊張しないで挑みたい方にはオススメです。というか面接に特化している本なので買って損はないですよ。面接のない会社なんてないですし。
ちなみに今では就職・転職関係の本は30冊以上は読み漁っています。
ハリィくん
たいち
就職時にこの本を何度も繰り返し読んで、「ふむふむ、大体面接で聞かれる内容は分かったぞ。」と自分も言うことはまとめてノートに記載しました。面接ノートの完成です。
その後、転職エージェントに登録して転職アドバイザーさんにアドバイスをもらって何度も何度も添削を行ってもらいました。今となってはこの行動力があれば新卒のときの就職活動でブラック企業に就職しなかっただろうなーとまで思います。(笑)
ちなみに、僕が登録した転職サイトと転職エージェントはこちら。
また、当時は20代の転職だったということもあり、マイナビジョブ20’sに登録していました。20代に特化しているため魅力的な転職がたくさんあります。
あとはIT業界への転職だったのでマイナビエージェント×ITにも登録していました。IT業界への転職を考えているならこのサイトは勉強にもなるので登録必須です。
ハリィくん
たいち
やっぱり大手に登録しておくと、それだけでいろんな企業があるので見てても飽きずにエントリーが進められるんですよね。
1個だけだと「前に見たことある!」というサイトばかりになってしまうので飽きます。
登録は無料なので、1つにこだわらず転職サイトは複数登録しておくことがおすすめです。
ハリィくん
たいち
エージェントには確実に登録しておいたほうが良いです。
まっすぐ進んでいるつもりでもベクトルが違う方向に向かってたら意味ないですからね。
それを修正してくれるのが転職エージェントのアドバイザーさんです。
これで、履歴書やES(エントリーシート)や職務経歴書は完成し、転職エージェントと本により面接対策も完璧にしました。
いざ、就職活動
就職活動を行うために、スーツと鞄と靴を新調しました。
ただ、このときに自分の中で引っかかることがあったんですよね。
それは職歴です。
だって、新卒の会社を1年で卒業して半年近く無職。さらにアルバイトを1年で辞めて数ヶ月ニートです。
「こんな危ないやつ誰だって取りたくないでしょ!」と当時は思ってしまっていました。これが面接で出てしまっていたから苦労したんですが・・・。
ハリィくん
たいち
実際、こんな職歴の人はいっぱいいますし、大事なのは今なんです。
「反省しています!」「御社で頑張っていきたいんです!」と熱意を出せば伝わりますし、マイナス思考になってる時間があったら、その熱意を具体的に伝える方法を考えて実行すべきでした。
ハリィくん
たいち
あとは企業研究をしっかり行いながら、本当に行きたい会社のみを厳選してエントリーしました。
毎日スケジュールを埋めて数をこなして見事内定を獲得することができました。
ハリィくん
たいち
これで、職歴がボロボロだった僕のフリーターから正社員への就職活動は幕を閉じたのでした。
まとめ
ブラック企業から人生が狂わされて、病んでしまってニートやフリーターを繰り返した僕の体験談を紹介しました。ここまで読んでくださった方は僕と同じ、もしくは似たような経験をしているのでしょう。
しかし、こんな職歴だった僕でも諦めなければ正社員として就職することができました。そして今では、周りと比べても羨ましがられるホワイト企業へとさらにステップアップして転職しています。
ハリィくん
たいち
こんな就職・転職活動を味わったからこそがむしゃらに就職・転職について調べました。そして今では転職に悩む方へアドバイスも行っています。
転職を複数回行って成功したこの転職についての体験談と本やネットから情報をどんどん得ているので就職・転職についての知識は誰にも負けません。
もし、何かお困りの方がいましたらぜひメッセージをください。アドバイスをさせていただきます。
今までの経験なんて関係ありません。もし受けた会社と縁がなくても企業なんてたくさんありますし、今からでも行動すれば正社員になれます。
大事なのは数を多くこなすことなので、僕みたいな人でもホワイト企業になれたので力になれば幸いです。